ブログ一覧

北朝鮮は何故、ロシアと共にウクライナに進軍するのか。(原田武夫の”Future Predicts”. Vol. 16)

最近、とある報道に触れ、さるやんごとなき御方が今から12年前、赤坂の鬱蒼とした森の中にある邸宅の応接間でこう、吐き捨てる様に私の面前でおっしゃられたのを思い出した。 「この国(北朝鮮)って・・・・もう駄目なのですよね!?」 今思うと何気ない会話の中の、何気ない一言だったのかもしれない。し... 続きを読む

2024年10月19日

太陽がもたらした今回の「過ぎ越し」の終わり。そして視座の転換。(原田武夫の”Future Predicts”. Vol. 15)

本稿を執筆している本日(13日)は実にうららかな陽気であり、秋が深まるというよりも、夏がいよいよ終わるとあらためて思う様な1日である。何気ない1日ではあるが、だからこそ生命(いのち)とは何なのであろうかと考えてしまう。何時まで経っても終わらない「2024年夏」を、時の移り変わりというよりも、その時そ... 続きを読む

2024年10月13日

社員インタビュー第3弾!私たちの企業文化の魅力(「IISIA採用人事ブログ」Vol. 8)

こんにちは!IISIAの採用担当です。 「社員が語る!私たちの企業文化の魅力」(第3弾)をご紹介いたします。 今回は、「学べる事が今面白くてしょうがない!」 こんなインタビューコメントをくれた、現役新人社員のインタビューです。 これからのビジネスを担う世代が強い関心を持っている「自分... 続きを読む

2024年10月11日

名画からハプスブルク家の内側を探る (“情報リテラシー”教育の発展とその向こう側(Vol.11))

前回ブログ(ハプスブルク家の興隆-“情報リテラシー”教育の発展とその向こう側(Vol.10)-)では、20世紀に至るまでオーストリア・ウィーンを本拠地として君臨した「ハプスブルク家」について、その基礎的な歴史を振り返ることで全体像の把握に努めた。今回は、そのような歴史を持つハプスブルク家を「絵画」と... 続きを読む

2024年10月10日

大規模言語モデル(LLM)の性能評価に関する現状と弊研究所のスタンス(「IISIA技術ブログ」Vol. 21)

前回のこの「IISIA技術ブログ」の執筆が今年(2024年)7月末であったので既に2か月近く時間が開いてしまったことになる。とはいえ、弊研究所そして筆者自身の人工知能研究は着実に進んでいる。現状、これから来春(2025年春)までに行われる予定のAI関連の学会発表3つを含むゴールに向けての研究活動を筆... 続きを読む

2024年10月06日

IISIAのインターン活動について(「IISIA採用人事ブログ」Vol. 7)

以前、「夏季広島大学インターンシップの開催(「IISIA採用人事ブログ」Vol. 2)」、「夏季広島大学インターンシップの開催②(「IISIA採用人事ブログ」Vol. 3)」にて広島大学向け夏季インターンシップについて記載させていただいたが、弊所では実はほかにもインターンシップ活動をかねてより意欲的... 続きを読む

2024年10月04日

ハプスブルク家の興隆 (“情報リテラシー”教育の発展とその向こう側(Vol.10))

2024年パリ五輪の「衝撃演出」は記憶に新しいだろう。いくつかネット上で物議を醸したパフォーマンスがあったが、その中でもフランス革命で斬首された王妃マリー・アントワネットが登場するパフォーマンスは衝撃的であった。会場は、パリ1区と4区に属するシテ島の西側にあるコンシェルジュリー(Concierger... 続きを読む

2024年10月02日

石破茂・新総理大臣就任に寄せて。レガシーと「越えられない壁」と。(原田武夫の”Future Predicts”. Vol. 14)

「IISIAが長きにわたって予測分析をしていたとおり、石破茂さんが自民党総裁になりましたね。」「次の総理大臣が石破茂氏になりました。こうなることを前から述べて来ていたIISIAは大したものです。」 去る27日、我が国の自由民主党における総裁選挙が実施され、決戦投票も含め即日開票の結果、石破茂・... 続きを読む

2024年09月29日