The global financial market continues to collapse. Some “experts” refer even to comeback of financial meltdown we faced in the autumn of 2008. A night... 続きを読む
2016年02月13日我執と言う言葉がある。どういうわけかしばしば想い起す言葉だ。そして想い起す度にこれまでの己の歩みに想いを馳せてしまう。 私が外務省を自らの意思で飛び出したのには様々な理由があるが、その中の一つが「圧倒的な不公平感」だった。当時、連日の様に毎月200時間を超える残業をしていた。そう、「200時間... 続きを読む
2016年02月07日The day before yesterday, I capriciously turned on TV. Japanese PM Shinzo ABE was reported to have held a debate with other members of the D... 続きを読む
2016年02月06日今回は、序章の「海外は日本ではない」という話とも重なりますが、企業というよりも個人が直面する課題として、海外生活における様々な注意点について書かせていただこうと思います。 赴任して最初に行う各種諸手続きの重要性については既に述べておりますので省略しますが、最近赴任されてくる方々を拝見させていた... 続きを読む
2016年02月04日前回のコラムでは、安倍公房の戯曲『城塞』について取り上げました。 公房はエッセイ『一寸後は闇』で私小説を書かない理由のひとつとして、「現在が、現在のままで過去に送り込まれることはなく、消化された現在は、たちまち過去一般に還元される。」と述べています。 しかし作者による仕掛け、嘘が仕込まれ... 続きを読む
2016年02月02日私は東日本大震災が発生した2011年の秋頃、公式ブログでこんなことを書いたことがある。 「世間では絆、絆と大合唱している。しかしそんなことを口で叫んでも全く意味はないのである。私たちIISIAは私たちのやり方で『本当の東北復興』のため、何が出来るのかを考え、行動していく。一過性のブームとしての... 続きを読む
2016年01月31日As I correctly predicted beforehand, oil price has just begun to rocket in the market. This is also the case for other commodities such as gold. Besid... 続きを読む
2016年01月30日大橋祐介です。昨年2015年にお送りした6回のコラムに引き続き、「IISIA特別コラムニスト」としてIISIA公式HPでコラム執筆させて頂く事となりました。「ちょっとした視点の切り替えが生む大きな変化」という観点で、少しでも読者の皆様のご活躍の一端となれば幸いです。 第7回は「Real Val... 続きを読む
2016年01月29日皆さまはじめまして。楼まりあといいます。 今回から『グローバルとIT』をテーマに、ちょっとしたコラムをお届けできればと思います。 大層なテーマを掲げていますが、私自身は百戦錬磨のIT戦士というわけでもなんでもなく、 現在フィリピンのオフショア開発課のド素人ブリッジSEとして、日々直面し... 続きを読む
2016年01月26日「縁(えにし)」という言葉ある。己の前後、左右を見渡すと、空間にせよ時間にせよ、何者かに連なっているということだ。その連なりを意識する時、私たちは「意味」をそこに見出すことになる。縁(えにし)とは「意味」の連鎖である。その「意味」を辿っていく先に何が己のことを待ち受けているのかと思うと、たまらなく楽... 続きを読む
2016年01月24日