「丸の内メディカル・サポート」~第2回 なぜ今から、知力を元気に保たなければならないのか?・パート1~ - IISIA 株式会社原田武夫国際戦略情報研究所 - haradatakeo.com
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 「丸の内メディカル・サポート」~第2回 なぜ今から、知力を元気に保たなければならないのか?・パート1~

「丸の内メディカル・サポート」~第2回 なぜ今から、知力を元気に保たなければならないのか?・パート1~

皆さま こんにちは。

最近『認知症』という言葉を良く耳にしませんか?または、身の回り(家族・親戚・お知り合い・お知り合いの家族)に『認知症』の疑いのある方がいらっしゃいませんか。ネガティブな言葉であまり積極的に話したくない方が多いかもしれませんが、今やとても身近で大きな影響を受ける病気の一つとなってきました。認知症とは、認知機能の障害によって社会生活などが困難になる病気の総称です。

認知症は厄介なことに痛みを伴わないため本人もご家族も気づきにくい・発見しにくいのです。75歳以上の方で半分、65歳以上の方で三分の一の方が認知症又はその予備軍と言われています。認知症は現在、介護要因の第一因となるほど増えており、誰もがかかってしまう可能性のある病気です。ご自身又は周りの方でもしかしてと、敬老の日もありドキッとされた方も多いのではないでしょうか。

前回お話ししたように、私たちは世界中の健康に長生きしたいと願う方々、そのご家族のお手伝いをしたいという強い想いを持ち、今年の7月IISIAの新規事業として「丸の内メディカル・サポート」を立ち上げ、ヘルス・ケアに関わるサーヴィスを始めました。その際ポイントとなったのが、下の2点でした。
―少子高齢化、寒冷化、デフォルトリスクなどの「情報」
―予防医学、セルフ・メディケーションが重要であること

認知症の中にも約60%を占めるアルツハイマー型認知症を始め、別の病気から影響を受ける後天的な症状など様々な種類があります。誤った判断による薬の処方は危険です。徘徊や暴言などが始まってしまうと家族が疲弊していく話は身近でも聴きます。施設にお世話になればいいといっても、少子高齢化の波は顕著に働き手不足という問題となって介護の世界も襲っています。施設の方々も頑張ってくださっていますが、正直薬に頼って活動を制限していくしかないのです。自分自身も、ご家族のそのような姿も見るのはツラい。それであれば、予防そしてセルフ・メディケーションなのです

●なぜ今、認知症なのか

ヘルス・ケアにおいて「知力」の健康はとても大切ではないでしょうか。画像診断のスペシャリストで宇都宮セントラルクリニック理事である佐藤俊彦先生がこう仰っていました。「神経細胞は歳とともに減っていきます。それを防止することと認知予備能力を活性化することが大切です。金さん銀さんが亡くなった後、脳を調べたら認知症の一種であるアルツハイマーだったと言われています。それでも、認知予備能力が高ければ、金さん銀さんのように笑いが取れるんです。」いつまでも笑顔で、自立した社会生活が送れるように在りたい!!ですね。そこで着目したのが『知力』であり、認知症です。

是非、正しく理解した上で意識して行動に移してみませんか。まずは、10月14日、IISIA秋の特別講演会の第三部で佐藤俊彦先生の特別講演会を開催いたします。佐藤俊彦先生とIISIA代表・原田武夫との豪華コラボレーションでお届けする、知力・脳の健康対策。必聴です。

第三部 無料講演会 佐藤俊彦 認知症 最先端

更に本講演会はヘルスケア部門発足を記念し、当日限定の特別なご案内もあります。今すぐこちらからお申込みくださいhttps://goo.gl/2Ho1Dq(申し込みページが開きます)

次回は、その具体的なエッセンスを少し真面目にご紹介します。ご期待ください。

丸の内メディカル・サポートでは、Pax Japonicaにご賛同頂く皆様から広くご意見やご質問を歓迎しております。support@marumedis.comまでお気軽にお問い合わせください。

また公式ホームページ、公式Facebook、Twitterをご覧ください。その際、イイね!やフォローも宜しくお願いします。

丸の内メディカル・サポートより最新情報や特別な情報をお届けします。
登録はこちらから↓
MMS公式メルマガに登録する

【丸の内メディカル・サポート MaruMediS】
お問い合わせ:support@marumedis.com
公式サイト:https://marumedis.com
公式Facebook:https://www.facebook.com/marumedis/?fref=ts
公式Twiter:https://twitter.com/marumedis

関連記事